かぼちゃを食べたあとは、ブロッコリー、玉ねぎ、豆腐と新しいものを食べさせています。
最近は固形の物ももぐもぐして食べてるので、フープロは使わず、包丁で刻んでいます。
お粥も10倍から7倍粥になりました。
玉ねぎは単体ではなく、野菜スープとして、キャベツ・にんじん・大根と一緒に煮ました。
ある日のごはん。
野菜粥、桃、アボカド
豆腐は、トレーダージョーズで2個買ってきた物の、ハウスのオーガニックも見つけたのでそれも買ってみました。
ハウスのからあげてみました。
タイトル通り、最近は離乳食食べてくれません。
舌で味見をして、甘い果物やおいもさんだったら食べる、と前書きましたが、それすらせず、フルーツでも残してしまいます。
今日から豆腐を始めたのですが、最初の方は食いつきが良くて、久々に完食か!?と喜んだのもつかの間、半分も食べずに終わりました。
昨日なんか、かぼちゃは好きだよねーっと、カボチャ、お粥、野菜スープに少し粉ミルクを入れて、レンジから出したら大人でもおいしそう〜と思える臭いがしてきたのですが、ほぼ口にせず。
早くもイヤイヤ期に入ったのかなぁ?
ちょっと様子をみて、手づかみで食べられるものもあげてみようかな、と思ってます。
最近、日が暮れるもの早くなってきて、8月だというのに午前中はクーラーなしでも大丈夫なくらい過ごしやすいです。
お散歩も再開し、今日は帰っても1時間くらいストローラーの中で寝てました。







No comments:
Post a Comment