先週、ディノちゃん緊急手術をしました。
土曜日の夜ご飯を突然食べなくなりました。
いつもは3秒で食べるほどがつがつしてるのですが、夏バテかな〜と軽く考えていたのですが、次の日も食べませんでした。
一応わんちゃんのエキスパート、お父さんに相談した所、48時間待ってまだ元気にならないなら病院に連れて行った方が良いとのことで、待ってみました。
3食食べずに、4食目は少し食べたので、もう少し様子見しようとしたのですが、やっぱり元気にならない。
下痢はなし。嘔吐は1回、草を食べた時。
ぐったりというより、気持ち悪そうにしています。
なので火曜日に病院に連れて行きました。
先生によると、歯茎がネバネバしている、鼻が乾燥しているので脱水症状を起こしてるので、血液検査とレントゲンを撮ってみるとのことでした。
私たちはディノを預けてとりあえず家に帰ったのですが、30分後くらいにすぐ電話があり、レントゲンの結果、おなかに何か入ってるようなので、今すぐ手術して取った方がいいと言われました。
仕事中でしたが、すぐアーロンに連絡とって相談し、手術をしてもらうことにしました。
あらかじめ費用を聞いておいたのでよかったです。といっても高額には変わりありませんが。
すぐに手術したお陰で、ディノは家に帰ってくることが出来ました!
結局おなかに入っていたのは「骨の形っぽいおもちゃ」だったそうです。
電話で聞いた時はおもちゃとだけ言ってたので、まりなのおもちゃかな?と思ったのですが、多分わんちゃんのおもちゃ。
ディノはプラスティックでもなんでもがりがりするので、もう何もおもちゃをあげられなさそうです。
火曜に預けて、木曜には退院予定でしたがまだ元気がないとのことで、もう一日様子見で金曜に退院となりました。
木曜に会いに行ったのですが、確かにまだ本調子ではない感じ。
しっぽも降らないし、緊張しているような感じで、ディノが元に戻るか心配でしたが、次の日迎えに行った時は歩いて登場し、しっぽもいつものようにお尻が飛ばされそうなくらいぶんぶん降っていました!
最初はごはんとチキンをあげてだんだん普通のごはんに戻してくださいとのことでしたが、本調子とは言えませんががつがつ食べていたので食欲はある様子。
だんだん元の元気なディノに戻って行き、帰って3日目はいつものように吠えていました!
ディノの声を聞いた時は本当にホッとしました。もう声が聞けないかも、、と思っていたので。
若いからともしものことなんて全然考えてなかったので、もっと毎日を大切にかわいがらないとな、と思った事件でした。


本当に無事でよかったね。
ReplyDeleteブランキーもこれまでにチョコレート食べまくってるから、本当に注意しないと…。
ほんとよ。チョコレート一箱食べて死んでたって話聞いたことあるからね。
Delete