ブログでの報告が遅くなりましたが、予定日の翌日に無事に出産しました。
出てきてびっくり、4015gのビッグベイビーでした!
今回の出産は本当に楽で、陣痛の痛みもほとんど感じないまま、無痛分娩の麻酔を打つことができて、プッシュ開始から20分で生まれてきました。
一応記録として出産の流れを残しておきたいと思います。
4/5
12am お腹が固く張っている気がするので時間をはかり始める。
2:30am 痛みはないが大体10分間隔なのでとりあえず病院へ行くことにする。
3am 病院着。Triageというカーテンで仕切ってある相部屋に案内され、子宮口をはかったところ3cmだったので1時間後また様子を見ることに。
4am ドクターが様子を見にきて、今日陣痛促進して産むことに決定。
5am 手術室に移動
6am 書類のサインも落ち着いて少し眠る
9am 子宮口5cm。いつでもエピ(麻酔)を打っていいそうなので、本格的に痛くなる前に打ってもらうことにする。
10:20am 麻酔師到着で打ってもらう。この注射も特に痛くはない。
11:40am 人工破水
12:50pm 7cm
1:40pm 10cm
2pm プッシュ開始
2:25pm 誕生
4:30pm 初めての授乳
ベイビーの心音&陣痛の間隔をチェックするモニター
ベイビーはイースターに誕生しました!
この日は一泊して6日の夕方に退院。
保険の関係でまりなの時と違う病院でしたが、施設もナースも大満足でした。
ですが、この後私のみ病院に逆戻りしてしまい、バタバタ入退院を繰り返し、金曜にやっと4人生活が始まったという感じです。
日曜の夜中には無事に京子ママも到着し、なんとか落ち着きました。
名前はバンスです。




No comments:
Post a Comment