Marina

 Baby Birthday Ticker Ticker
 Baby Birthday Ticker Ticker

Thursday, February 7, 2013

布おむつ 洗濯編

布おむつ、洗濯編です。


ドレッサーの上でおむつを替えてます。
それから横の黒いゴミ箱にポイ。
中には防水のライナーをかぶせてあります。

日本では水に漬け置きが主流なようですが、アメリカはそのままポイのドライメソッドが多いようです。
最初はうん子おむつは水で流してポイしてましたが、そのままでいいと勧めてあったのを読んで試しにやってみたら大丈夫そうだったので、今はそのままです。
離乳食が始まってからとか、なにかうん子に変化があったら変えます。

というか、最近マリナは1日に1〜2回しかせず、ラッキーな事に紙おむつをつけてるときにしてくれるので、布おむつ汚れません!


洗濯は2日に1回です。

緑のロッキングリーンという粉洗剤を使ってます。
この洗剤結構高いし色々比較して迷ったのですが、ギフトカードもあったので試しに2個パックを買って使ってます。
ちなみに後ろのECOSはうちら用です。いつもコストコで買ってます。

1回目は水で予洗い。(洗剤なし)
2回目はお湯で他のベイビー洗濯ものといっしょに洗ってます。(洗剤あり:大1)
晴れてる日はおむつは外干し、天気が悪い日はカバーだけ室内干しであとは乾燥機に入れます。

外干しだと染みは消えますが、パリパリに固くなります。
太陽の臭いが気持ちいいけどね。
逆に乾燥機だと、柔軟剤を入れなくてもふんわりに仕上がります。

以上、洗濯方法でした。

◎おまけ◎


手編みのウールソーカー使い始めました。
これはかなりぶかぶかだけど、なかなかいいです!
プレフォールドをスナッピーで留めてそのままウールソーカーはかせてます。
もれはないし着脱も簡単です〜

2 comments:

  1. そのままポイって、そのまま洗濯機にいれるのー?
    汚くね?

    ReplyDelete
    Replies
    1. まぁ本人がどう思うかだろうね。
      今は減ったけど前は開けるたびにプーピーだったからめんどくてもういーやってなった。

      Delete