先週の火曜日、第3火曜日はバルボアパークの日本庭園が無料公開の日と聞いて行ってきました。
そういえば、まだサンディエゴに引っ越してきてからバルボアパークに行ってなかったなぁと、近くだし気軽に行ってみたのですが平日だというのにすごく混んでました。
ストローラーを持って行っててよかった。
遠くの駐車場に車を停めて、日本庭園へ!
*ちなみにサンディエゴ住民が無料です。
別の火曜日にはサンディエゴ北部のエンシニータスにあるボタニカルガーデンも住民無料の日に行ってきました。住民特権はありがたく活用させていただきます。
まず入ってすぐに鯉の池
たくさーんの鯉たちをまりなは見入ってました。
つつじは綺麗に咲いていたのですが。。。
桜はもう見納めというか、ほぼ散っていました。
ラスベガスには2月になるとどこそこで桜っぽい木を見かけていたのですが、サンディエゴでは見かけないのでなんだか寂しいです。
新しい我が家の庭には植えたいなぁ。
最近、バンスはますますアクティブになり、サポートなしでどこそこ登っています。
力が強いからどこか掴むところを見つけて腕の力で登っている感じ。
扉を開けて中にあるものをかじったり、背伸びしてテーブルの上にあるものを引っ張って勝手に食べていたり。
もう1にちの終わりには私はぐったりです。。。
日中お天気がいい日には公園に連れて行っています。
そして4台目となるトラックを買いました。
パパがオークションで1000ドルで落としてきました。
本当は一台売ってそのお金で買う予定だったのですが、予想外に安く買えたので、確かめてはいませんが、多分全部キープするとおもいます。
我が家には無駄に犬と車があります。
無駄ではないか!








No comments:
Post a Comment